田中マッチの燐寸博物館
田中マッチの燐寸博物館 トピックス 会社案内 商品案内 メールでお問合せ
明治時代の燐寸  | 明治41年 | 明治42年 | 明治43年 |
明治42年10月上旬製造「 草 」 田中竹次
商標登録番号第27346号
商標登録日 明治39年10月2日
商標登録者 神戸市海岸通3丁目31 王敬濟
解 説 商標に「戒鴉片煙草図」 (アヘンを戒めるための霊草の図の意味)が読める。
神戸大学附属図書館王敬祥関係文書に資料提供しました。

明治42年「 乗馬と騎手 」 田中竹次
商標登録番号第10309号
聯合商標 23519号 38479号 45892号 46166号
商標登録日 明治42年1月11日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
明治42年「 二龍と二馬 」 田中竹次
商標登録番号第18594号
聯合商標 43826号 48983号
商標登録日 明治42年1月11日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
明治42年「 鷲と大砲 」 田中竹次
商標登録番号第13501号
聯合商標 48021号 48453号 50059号 52724号 52725号
商標登録日 明治32年10月28日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
解 説 この商標が最も古い登録日となっている。
明治42年「 二蝦蟇と子供 」 田中竹次
商標登録番号第16324号
聯合商標 52249号 *145053号
商標登録日 明治34年10月14日 *大正11年5月13日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
*神戸市大開通5丁目9番地 帝国燐寸(株)
明治42年「 獅子と虎 」 田中竹次
商標登録番号第36158号
聯合商標 48503号 50288号 52736号
商標登録日 明治34年10月14日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
明治42年「 五蝶 」 田中竹次
商標登録番号第43920号
聯合商標 49219号
商標登録日 明治43年12月17日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
明治42年「 魚 」 田中竹次
商標登録番号第21958号
聯合商標 41438号 46903号 60318号
商標登録日 明治37年8月25日
商標登録者 姫路市竜野町6丁目21 高島米吉
明治42年「 二鹿と象 」 田中竹次
商標登録番号第23518号
聯合商標 *177694号
商標登録日 明治35年6月9日 *大正15年2月17日
商標登録者 姫路市龍野町6丁目21 高島米吉
*神戸市大開通5丁目9 帝国燐寸(株)
明治42年「 THE TOROEDO 」 田中竹次
商標登録番号第23209号
商標登録日 明治38年4月14日
商標登録者 神戸市兵庫水木通4丁目1
日本紙軸燐寸製造合資会社
解 説 THE TOROEDO の意味は魚雷。
明治42年「 インドの神 」 田中竹次
商標登録番号第36652号
聯合商標 44726号
商標登録日 明治42年6月5日
商標登録者 神戸市三宮3丁目26 M・M・イブラヒムジー
神戸市大開通1丁目51 土山與作
解 説 この商標はインド向けの輸出マッチに使用された。
鈴猫
 田中マッチ株式会社 〒672-8069 兵庫県姫路市飾磨区加茂南804番地3 TEL 0792-34-0077(代)
Copy Right (C) 2000-2005 Tanaka Match Co,.Ltd. All Rights Reserved.
Produced by Intertek Co,.Ltd.